ある日森の中

ただただ適当に

年の始のなんとやら

皆様、あけましておめでとうございます。おかげさまで年末年始は職場が大繁忙期となり前回更新から1ヶ月経ちましたがようやく一息つける状態となりました。このブログを御覧の皆様にとって今年も良き一年となりますようささやかながらお祈り申し上げます。

さて、一年の計は元旦にあり。既に松の内も半ばを過ぎたところでは有りますが昨年を大まかに振り返りつつ今年のなんとなくの行動指針でも書いて自戒をしていきたいと思う。

昨年の一大トピックはなんといっても「就職」であった。これからどれくらいのスパンでこの生活が続くかはわからないけれど少なくとも数年以上は生活の中心であり続けるのは間違いない。大学時代とは当然異なる様々な「ルール」や課せられた「仕事」に翻弄されっぱなしの1年だったと思う。冒頭にも述べたが大繁忙期を乗り切り、一息ついた今この時が様々な意味で「軌道修正」の時なのだと感じている。会社とか"自己啓発サイト"とかは「数年先を見越して今何すべきか考えろ」と声高に叫び続けているがそこについての見通しは未だ自分の中で立っていない。今年で2年目になるけれど、SHIROBAKO2クール目の宮森よろしく自分の行く先を少し俯瞰して決められる、そんな1年にしたい。

趣味的にも昨年はいろんな意味で"拡がり"を見せた1年だったと思う。なんといっても自分で得られる収入が飛躍的に向上したことで主に鉄道模型に関してその購入頻度がえげつなく上昇した。多少は想定の範囲ではあったがそれ以上であった。勤務が土日休みでなくなった関係上、既に縮減傾向にあった撮り鉄活動はほぼほぼ休止状態となり、自宅でできる模型と日帰りとたまにある連休ででかける旅行に軸足が完全に移ったのは新しい局面であった。しかし特に最近であるが半ば作業的に模型購入を続けている現状に危機感も覚えている。自分が買いたいものはなんなのか、買ってどうするのか、そこまで考えて上で既に所有している車両の整理も含めて自分と模型との向き合い方も考えなおしていかなければならないと思う。旅行については予想以上にリフレッシュ効果が高いことが分かったため、今年も積極的に出かけて行きたい。特に伏見稲荷を中心とした関西方面は今年も必要以上に訪れたい。

続いてアニメ方面。テレビでアニメを見る機会が著しく縮小したが動画サイトで配信されているものを中心に見る本数そのものは大きく変わりなかったように思う。ただ短時間で見ることのできる5分アニメの視聴数が飛躍的に上昇している。コンパクトにまとまっていてなかなか侮れない。昨年のヒットは「小森さんは断れない」だった。コミックを買う機会もこと最近大幅に増えてきたが、昨年まで私を牽引してきた『一週間フレンズ。』と『いなり、こんこん、恋いろは』という荷台作品が共に完結を迎えてしまったことでこちらについては拠り所がイマイチ見いだせない状況が続いていたが、夏に『干物妹!うまるちゃん』を手に入れたことで安定が続いている。今後も気になる原作には手を出していきたい。

昨年の二次方面のトピックとしては女性向けコンテンツの積極的開拓というのがあった。もともと興味が無かったわけでもなく、特に一昨年の卒論執筆当時からその萌芽は見られたわけだが昨年は一気にそれが花開いた年であった。

kuma-rapidexp.hatenablog.com

この記事を書いた後、ついにダミーヘッドマイク収録トラックのある(おそらく)女性向けCDを購入してしまった。聞いたところ完全にはまり込み、未だに何回も聞いている。

 

ドラマCD 枕男子 方言男子と中二男子

ドラマCD 枕男子 方言男子と中二男子

 

 さらにそろそろ2クール目が始まる「おそ松さん」で完全にこじらせてしまって年明けを迎えた。トッティ最高かよ。こうした開拓は今年もしていきたいし既に開拓された分野についての醸成もしていきたいと思うので何か甘いささやきがあれば言っていただければと思う。

今年もこれまで通り低更新頻度となるかと思われますがこんな執筆者と当ブログを本年もよろしくお願い致します。